デイサービス蛍和
新着情報
- 2020.08.27
- 蛍なごみの会
- 2020.06.22
- 今週の献立 6月15日~
- 2020.06.16
- 今週の献立 6月8日~
- 2020.06.08
- 今週の献立 6月1日~
- 2020.05.29
- 今週の献立 5月25日~
- 2020.05.25
- 今週の献立 5月18日~
- 2020.05.18
- 今週の献立 5月11日~
- 2020.05.07
- 今週の献立 4月27日~
- 2020.04.25
- 今週の献立 4月20日~
- 2020.04.18
- 今週の献立 4月13日~
サービス内容
体験利用
一日デイサービスを利用してみませんか?お問い合わせは随時受け付けていますので、お気軽にお電話ください。
(※お昼代として600円ご用意ください)
機能訓練対応型デイサービス蛍和の特色
蛍和では機能訓練に特化して利用時間の殆どを機能訓練に充てています。
柔道整復師(付帯の接骨院)による柔整マッサージは怪我の回復期に行う関節可動域の回復や筋肉拘縮の除去、筋肉組織の強化を目的に行うものであり、その施術を応用して麻痺や拘縮などの後遺症に対してアプローチします。
利用者様には麻痺や拘縮による痛みの軽減や歩行時の安定感などを実感できると思いますし、立位や座位など姿勢の保持もバランスよく感じて頂けると思います。
理学療法器により行う電気的刺激による運動療法は自他動運動や器具を使った運動よりも筋肉収縮を効率よく効果的に行うことが可能ですので、日々の運動療法が効率良くできます。
蛍和では機能訓練に特化し、入浴介助やその他の行事を行わず短時間の利用により機能訓練での疲れを残さないように心掛けています。
機能訓練による疲れは機能向上を目的にしている方には害にしかなりません。
毎日一生懸命に機能訓練しても効果が出ないのは疲れがあるからだと考えており、毎日の利用の方には機能訓練に変化をつけて疲れが残ら無いように心掛けております。
週に2回から3回の利用の方は効率よく機能回復できるように計画を立てさせていただいております。
送迎
行き帰りは専用の車で送迎いたします。
バイタル測定

来所後は血圧測定と体温測定で健康管理をします。
機能訓練
機能訓練指導員が直接運動を指導し、あなたに合わせてプログラムを作成します!
マッサージ/メドマー/ウォーターベッド/電気療法(高周波&低周波)/エスカルゴ(ペダル漕ぎ運動)/腰痛予防(浮腰牽引機・Gマジック)他
食事

減塩食や鶏肉抜き、個人に合わせた食事メニューです。
体操

午後からはみんなで輪になって楽しく体操します。
レクリエーション


塗り絵をしたり、貼り絵をしたり・・・と一緒に楽しく創作活動をします。
人員体制
職種 | 員数 | 保有資格 | |
---|---|---|---|
施設管理者 兼生活相談員 |
1名 | 介護福祉士 | |
看護兼機能訓練指導員 | 1名 | 看護師 | |
機能訓練指導員 | 1名以上 | 柔道整復師 | |
介護従事者 | 2名以上 | ||
生活相談員兼機能訓練指導員 | 1名以上 | 社会福祉士任用資格 |
スタッフからのコメント
ハシモト接骨院と併設し、主に機能訓練を重視し、いつでも施術を行える環境が特徴です。気軽にお越しいただき、お食事も減塩、体質に合ったものをお出ししております。 お元気で健康に楽しく過ごしていただけるようスタッフ一同心がけております。 (※入浴設備はございません) (談:デイサービス蛍和 スタッフ)ご案内
〒939-2728 富山県富山市婦中町蛍川95-29
電話番号 076-465-2124 / FAX 076-465-2186 / 営業時間 8:30-17:00 / 定休日 土曜・日曜・祝祭日